PeachBloomの入澤です。
お盆まっただ中。いかがお過ごしでしょうか?
私のほうは相変わらず一日中裁断してました。
今日はおうちでホームパーティという名の自分の誕生会をひっそりとやる予定なので、朝からキャロットラペを仕込んだりお芋のポタージュを冷製にしようかな。それとも朝ごはんにしようかなと思ったり。(さつまいもと人参がそこにあったから・・・(笑))
あと、豆腐の塩漬けを作ってみてます。あとは鮭の焼き漬けを仕込んである。
フレッシュトマトのニョッキもいいなーと思ってます。NHKの料理番組の影響でございますよ(笑)
さてさて、話はガラッと変わりますが、ここ数年事業の再構築にとりかかってまして、どうやら先が見えてまいりましたので今期から実行。そして5年先くらいまでの計画などを立てております。
なにを隠そうPeachBloomは17年目。個人事業のときから17年もたってます。で、会社にしてから10期終わったというこのタイミングで一気に事業縮小してます。
前はいくつか店舗を構えて、2か月に1回展示会にでて、百貨店のイベントにもバンバンでて、やれ別注だダブルネームだとがむしゃらにやってきたのですが、今のご時世、周りを見渡してみると様子が違う。それに加えて、自分のやりたいことをだいたいやってしまいましたので今度はもっと内面的なやりたいことに注力しようと思ったわけです。
スタッフをたくさんかかえていると、どうしても売れなければなりません。ですので売れる商品をどんどん作らなきゃいけない。それがちょっと自分には合いません。あと、昔はジェットコースターに乗った感じ。考える暇なくどんどん仕事をこなさなきゃいけなかったので、なんとなく真っ白。燃え尽きたわけではなく。もっと考えて仕事したい。
もっと面白いものを作ったり、面白いことを表現したり。
丁寧にものを作ったり。ちまちま作ったり・・・・
そんなこと考えてたら去年と一昨年、まさに、ちまちまパッチワークばかりやってました。あの帽子軽く100個以上作ったと思う。まだ作ってるけど。
あれって、これ↓
そしたらパッチワークの帽子の注文をたくさんいただくようになりました(笑)
思いってかないますよ。
企業様の仕事じゃなくて、個人の方のオーダーメイドのほうが楽しいから好き。って思ってたら今は1か月お待ちいただかなきゃいけない。すいません。
そんなわけで、今後5年でどう変わるのか。結構面白いことになると思います。私が(笑)
どすこーい。
子供のころから使ってる文鎮。生地をしっかり押さえててくれる(笑)
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- ロータリーカッターの刃を研いでみました。 - 2021年1月21日
- 新しいイラストレータで縫製指示書を作ってみたものの(笑) - 2021年1月20日
- ついにアドビコンプリートしてしまいまいしたよ・・・ - 2021年1月19日