PeachBloomの入澤です。
先日より、ちょっと小さめのアイロン台欲しいなーと、さりげなく百均で探したりしていたんですが、見つからず。
一個はあるんですが、イベントなどで実演するとき用に運送用のミシンと一緒に箱に入ってるから出すのもやだなーと思いつつ。でも、今年はイベントやらないからなー・・・でも、もしかしたら来年とかやりたくなるかもしれないし・・・・最近遠くに行ってないしなー。悶々・・・(後で考えよう/笑)
なにげに目にとまった揖保乃糸の箱。杉の箱だと思う。
頂き物の揖保乃糸の箱。
お。これ、サイズ的にちょっといいかも・・・・・
というわけで
ちょこっと置くのにいい感じー(笑)
裏はこういうこと。
最初にメルトンでくるんでガンタッカーでバチンバチン止めて
そのうえになんか綿の生地で巻いてガンタッカーでバチンバチン。
以上。
柔らかすぎなくて、適度にかたい感じで軽くて、熱もすぐとれる。
いいかもーっ!!!
ちょっと厚みあるけど。
というわけで、おすすめよ。
帽子って、全体的に芯を貼る以外は大きなアイロン台とかいらないんですよね。
ミシンの横にちょこちょことかけられるスペースがあればいいくらい。
しばらく愛用してみようと思う。
ちなみに頂き物の揖保乃糸の箱は
「頂き物の揖保乃糸」の箱で、「頂き物の揖保乃糸の箱」ではありません。えーと、揖保乃糸ごと中身いりのやつを頂いたということです。日本語難しい。
英語はもっと難しいけど。
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 本日からご予約スタートはこちらのリボンが特徴のハットになります。 - 2021年1月22日
- 昨日はなぜかベレー帽が人気でした。 - 2021年1月22日
- ロータリーカッターの刃を研いでみました。 - 2021年1月21日