ピーチブルームの帽子デザイナー入澤恭子です。
本日はお日柄もよく。
帽子の製作を人にお願いするために準備しとりました。
30個くらいなのですけども、少なくてすいません気分。
生地屋さんに足りない生地を注文したら、まさかの廃盤。えーーーつ!!!!!マジで!!
ということで大急ぎで別のところに頼んだら、やっぱり廃盤(当たり前か(笑)最初の生地やさん信用してないわけじゃないです)しかしながら、こちらの生地屋さんはなんと、超似てる生地ありますってご提案してくれたのですよ。
すごい感動。そりゃもうあなたにお願いするわよ。てなことになりますよね。
ああ、これがお客様の立場に立ったお仕事なんだなぁと感動いたしました。
ちなみに。最近オーダーメイドのご注文で、去年からあーだこうだとやってるお客様がいらっしゃるんですが、ご希望の帽子を作るためには妥協ポイントがいくつかあって、大丈夫かな??妥協できるレベルかな?などと思いながら、デザイン画で確認していただき、説明もさせていただき、実際に作ってお送りしたら、、ブリム(つば・ひさし)を5ミリほど長くしたい。そして、ちょっと全体的に窮屈だわ。というご連絡を頂きまして。
え?!それだけ??そんなちょっとの直しでイケる感じなのですかー!!!はっきりいってちょっとびっくりしたわよー。と思いながら、お電話で「結構、いい線いってるってことですか?」と思わず聞いてしまいましたよ(笑)
もう、すぐ作り直すわーーっ!!!!待っててちょうだいーっ!とばかりに作り直して送らせていただいたら
「いいわ。すごくいいから、10個くらい同じの欲しいわ」
おいおい!!!同じの10個ってーーーー!!!
ちょっと泣きそうになりましたよ。ほんとに嬉しいお言葉!!!
でも、すこし生地とか色変えてお作りしたほうがいいと思いますよ(笑)
こういうことがあるから楽しいしうれしいし、やりがいがあるんですよね。
2月もがんばるぞーっ!!!
よろしくお願いいたします
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- こちらの帽子のご予約は明日までです。(ベージュは締切ました) - 2021年1月18日
- アトリエの鳩時計。 - 2021年1月17日
- ペペロンチーノ訓練 - 2021年1月16日