PeachBloomの入澤です。
一昨日の東京マラソンのために東京に来ていた福岡の友人。
福岡出張の際にはいつも宿泊させていただいておりまして、彼女がいちどPeachBloomのアトリエを見てみたいというので、筋肉痛をおしていらっしゃいました。
帽子づくりの道具を見せたり、木型を見せたり。
で、木型づくりの話になると、彼女は歯医者さんなので歯型をとるときの話になり、おお!そうかそうかって話になったり。
そうそう実は私は大学生のころ4年間、みっちり歯医者さんで助手のバイトをしていて医療事務とかもやってたんで結構詳しいのであります(笑)樹脂練ったり、石膏を流して歯形の模型を作ったりとか結構得意でした。あーなつかしー。30年前かっ!!!衝撃!!
で、これから新北斎展に行かれるとのことで三茶の駅までお送りする道すがら、お昼ごはん
三茶の名店、来来来。久々だわー。最近並んでて入れなかったのよ。
親父さんから息子さんに代替わりしておりました。
こじゃれた洋食とかもいいけど、あんまり知りませんのですいません。
で、246の北側のエリア。すずらん通りを通りましたら、むかーしよくいっていた居酒屋さんがリニューアルオープンしていたのと、欧風料理きゃんどるが2月中旬に閉店していたのを発見して私的にはビッグニュースだったのです。
きゃんどるはうちの両親も若いころデートしていたというお店なのですよ。かなしー。最近お伺いしてなかったので、たまに通りかかると「久々においでよー」なんてマスターから声をかけられ「行きます行きます!!」なんて言ってたんですけど、無念。やっぱり先延ばしはいけませんね。
午後からは真面目にお仕事。
そろそろ春ですからね。サイトをちょこっと見直しました。
PC版↓
↓スマホ版
チャット再開。でも出れないこともありますからそのあたりはよろしくお願いいたします。
アトリエショップも半分オープン的な感じに。半分オープンって(笑)
さて、何の帽子を飾りましょうか。
そういうわけでして、よろしくお願いいたします。
春物出しておきますよー。(相変わらず予約制ですのでいらっしゃるときは必ず電話を!)
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- こちらの帽子のご予約は明日までです。(ベージュは締切ました) - 2021年1月18日
- アトリエの鳩時計。 - 2021年1月17日
- ペペロンチーノ訓練 - 2021年1月16日